シナ
シナ

シナ

  • Japanese Lime
  • アオイ科シナノキ属
  • 日本

シナベニヤの原料の木

長野県の古名である信濃は、古くは「科野」と記したが、シナの木を多く産出したからだともいわれる。昔は、木の繊維で布を織り、衣服なども作られていた。現在でもインテリア小物にも使われる。国内では、表面の美しいやや高価なべニヤとして「シナベニヤ」が特に有名。合板や割り箸・マッチの軸、アイスクリームのヘラなどに利用されている。

The tree of the raw material of the sina veneer

Shinano, the old name of Nagano Prefecture, was written as "Genji" in the old days, but it is said that it is because it produced a lot of trees of Sina. In the past, we woven cloth with wood fibers, clothes etc were also made. It is still used even for interior items. In Japan, "Sinavenia" is particularly famous as a somewhat expensive veneer with a beautiful surface. It is used for plywood, disposable chopsticks and match shafts, ice cream spatula and the like.