【もくログVol.25】 ?

?

【もくログ】
?企画 第5弾!!
今回も日本が古くから使用してきた樹木です。
この木のあるものを使用した物は英語名では「JAPAN」とも呼ばれるそうです。

皆様ぜひお考え下さい!!

1.立ち木の前を通るとかぶれる?!

必ずというわけではなく、?の木や葉に触るとかぶれる人とかぶれない人がいます。ひどい場合はその木の近くを通っただけでもかぶれやかゆみを起こす場合があるのです。また?の木は割りと身近に生育しています。2枚目のような葉っぱでしたら、うかつに触らないことをオススメします!(この写真は秋の頃の写真です。今の時期は緑色をしています)

1.立ち木の前を通るとかぶれる?!

2.塗料として使用されていた!

?の樹液は昔から塗料として使用されていました。これを使用したものがJAPANと呼ばれているようです。縄文時代の遺跡から発見され、今も尚使用されております。今尚使用されている訳は、抗菌効果や耐熱効果、防水効果。また割れにくいので長く使えるという効果もあるようです。ちなみに乾燥していればかぶれることはないようですのでご安心ください。

2.塗料として使用されていた!

3.お坊さんが修行で飲んでいた?!

「即身仏修行」という、仏教の修行の一つです。
少し調べただけなのでなかなか簡潔に説明できませんが、
木の実や根、薬草などだけで何年も命を繋ぎ、体の脂肪や筋肉を落として、
時がきたら、生きながらにして土中に入りお経を読みながら仏になるといったような修行のようです。
この土中に入る前に、体の最後の水分や細菌・防虫効果を高める為、?を飲むことがあったといわれています。
(今の時代では自殺とみなされ禁止されています。)

皆様、分かりましたでしょうか?
ちなみに、前回はクスノキでした!

板のご紹介

板のご紹介

さて、板のご紹介です!!
3mを越える長い板です。これだけ長い?は他ではなかなかありません!!話のネタになること間違いなしです!
よろしければ、是非お問合せをお願いします!!

今日はこの木の紹介でした♪