Q:DIYでテーブルを仕上げたいけど・・・

【気になる質問】

Q:DIYでテーブルを仕上げたいけど・・・

近年注目されているDIYですが、一枚板をDIYでやりたい!という問い合わせが増えてきました。

しかし一方でDIYでやりたいけど、どうやってやればいいの?
どんな状態からチャレンジできるの?
みんなはどうな感じでやっているの?

などなどご質問を頂くので、今日はまず板の『どの状態から進めたいか』についてご紹介していきたいと思います。




板を仕上げるといってもいくつか段階があり、その段階としては大きく4つあります。

①乾燥 加工 塗装 までを全て行う
②乾燥済みの板 から 加工 塗装 を行う
③レベル出しまでした板 から 仕上げ加工 塗装 を行う
④削り仕上げの状態 から 塗装 を行う

これだけでは何とも分かりにくいと思うので、もう少しかみ砕いて説明していきたいと思います。

①乾燥 加工 塗装 までを全て行う

こちらは原板の状態からすべての工程を行います。
板に乾燥は必須なので、半乾燥材のものもありますが、入荷したばかりのものであれば、ご自宅の倉庫などで乾燥させ、平行だしから超仕上げまで行い、塗装して完成させます。

こちらは、かなりの時間がかかるのと、完全に平行にしようとするのは手では難しいといった点がありますが、世界に一つだけのものを自分仕様で一から作り上げることのできる方法ではあります。
ただ、過去に原板から加工して作られた方はごくわずかです。

②乾燥済みの板 から 加工 塗装 を行う

すでに乾燥を終えていて板としてすぐに使える状態のものを一から加工し塗装まで行います。
乾燥させるのに最低でも二年という長い期間は待てないけど、手をかけて自分のものを作りたいという方にはオススメです。

ただ板によってだいぶソリがあったりしますので、そこから平行出しをするのが難しい点でもあります。
こちらも、この状態から作られた方はごくわずかになります。

③レベル出しまでした板 から 仕上げ加工 塗装 を行う

乾燥も終え、平行だしまで加工した状態から加工と塗装を行います。
自分だけで平行をだす自信がないけど、塗装だけするのでは物足りないという方にはこちらをオススメしています。
弊社でもこちらの状態でお渡しする方は上の二つに比べて多いです。

④削り仕上げの状態 から 塗装 を行う

超仕上げまで加工した状態から、塗装だけを行います。
削るまでの時間や場所はないけど、少しだけ自分で手をかけてみたい。自分の好きなオイルを塗りたいという方にオススメです。
塗装は割と簡単にご自身でやっていただるので塗装だけは自分でという方も多いです。

ご自身にあったやり方でお時間や場所が許す限りDIYとして楽しんで頂ければと思います。
また、何か分からないことがあればお気軽に聞いていただければと思います♪