読めますか? -漢字と樹木の繋がり-


こんにちは。

今日は樹木の漢字についてご紹介していきたいと思います。


といわれて、皆様なにか樹木の漢字が思い浮かびますでしょうか?

苗字によく使われる「松」や「杉」などは割と出てきやすい方ではあると思いますが、
あと身近なところでいけば、人気のアイドルグループ「欅坂48」の「欅」なんかも木の名前です。


きっと皆さん 、なかなか意識していないと浮かんでこないですよね。


そこで今日は漢字と樹木のつながりがあるちょっと読めなさそうな漢字をクイズ形式でご紹介していきたいと思います。


○橅

木に無と書くこの漢字。
なんと読むでしょうか?

1.クチナシ
2.ブナ
3.キナシ

正解は・・・・

2.ブナ

この木は昔木材としてうまく利用できなかったことから、「木として使えない」=「木で無い」といういわれでこの漢字が付けられました。

現在では家具を作るのに定番の木としても使われ、特に曲げ木として利用されています。

○榊 と 梻

さて、この木はセットでお考えください。

よくよく見ると答えが分かるかも知れませんよー!

1.サカキ  タモ
2.シラキ  タモ
3.サカキ  シキミ
4.シラキ  シキミ

正解は・・・・

3.サカキ  シキミ

カタカナにすると分かりやすいかもしれませんね。
そう、サカキは神事に使われるため、木に神。
シキミは仏壇等に添えるため、木に佛。

これは両方一緒だと覚えやすい漢字ですよ。

○馬酔木

これはなかなかマイナーな樹種なのでなかなか知られていないかもしれませんね。

1.アセビ
2.バヨキ
3.ネムノキ

正解は・・・・

1.アセビ

完全に当て字、というか「木」を「ビ」と呼んでいる時点でなかなか分かりにくいとは思います。

この木は毒を持っており、馬も酔ってしまうほどの毒のためこの漢字が使われました。


皆さん、どれぐらい分かりました?

まだまだいろいろな木があるので、また少しずついろんな方面からご紹介させて頂きたいと思います!!