お知らせ

スタッフブログ

衝撃的!虫にやられました。

こんにちは。 今日は倉庫で衝撃的なものを見つけました。 板の管理をしてくれている社員に「ちょっといいですか」と呼ばれ案内される とそこには耳がとれた板が… ↑耳がとれた板。←こちらは取れた耳。 このように板が割れてしまう […]

スタッフブログ

プレミアム板とは…?

こんにちは。 今日はプレミアムな一枚板をご紹介。 『プレミアム』というとただ値段が高いというイメージだと思いますが、ただ高いからプレミアムと言っているわけではなく、その板が持っている特長や他にこれ以上のものはなかなかない […]

スタッフブログ

10月8日は「木の日」

こんにちは。 今日は2020年10月8日(木)ですが、木曜日だから木の日というわけではもちろんなく、漢数字にすると「十」と「八」なので、足すと「木」になることから制定されたようです。 そこで今日は木について書いていこうと […]

イベント

【10/1】本日から開催!お得な展示会をネット上で開催中!

こんにちは。 現在板蔵ではウェブ上で展示会(通称:デジ板)を開催中です!10月1日より開催をしており、掲載されている板は全て30%OFF!!と大変お得です!! また、掲載されていない板でも気になる板があればぜひお問い合わ […]

スタッフブログ

厚みが薄いと曲がります。

こんにちは。 今日も今日とて倉庫で面白いものを見つけたのでご紹介。 面白いといっても板蔵の倉庫の管理についても少し問題があるとは思うのでちょっと苦しい所があるのですが、これを踏まえて倉庫も改善していく予定なので少しだけ目 […]

スタッフブログ

Q:カウンター専用の脚はありますか?

【気になる質問】 Q:カウンター専用の脚はありますか? ある日、お問い合わせの電話を頂きました。カウンターの脚を探していますが、テーブルサイズしかないでしょうか?カウンター専用の脚はないでしょうか? そんなお問い合わせで […]

スタッフブログ

完成までを追え!職人技の加工で甦るスギ編

前回に続き、今日は同じ場所に納品させて頂いたスギをご紹介。 このスギも長さ4m、幅1m以上、厚み10cmと大迫力サイズとなっております。 職人の技が光る加工現場 このスギは、前回のブビンガより長さは2m短く、同じ場所に加 […]

スタッフブログ

Q:同じ樹種でも木によって色が違うのですか?

【気になる質問】 Q:同じ樹種でも木によって色が違うのですか? 新築にあわせてダイニングテーブルをご購入したいとご来店頂いたご夫婦の方からこの質問を頂きました。お二人には、タモ、ケヤキ、ウォールナットの色や木目が全く異な […]

スタッフブログ

木の強さが分かる「かすがい」の話

こんにちは。 今日も今日とて倉庫の中でまた「すごい」ものを見つけたのでご紹介! 木の力は強い。 と、よく聞きますが実感することはなかなかないですよね。 こちらをご覧ください。 穴から抜け引きずられた跡が… かすがいを打っ […]

スタッフブログ

Q:ちょっと変わった板が探してるんだけどありますか?

【気になる質問】 Q:ちょっと変わった板が探してるんだけどありますか? そのお客様はテーブル向きなまっすぐの形をしている板より、「天然木らしく、なんなら穴が開いているような荒々しい方がいい!」とおっしゃってみえました。 […]

  1. 1
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 30