9:00~17:00(日・祝 除く)
ヤマガタヤ産業株式会社は、夏季休暇として 8月8日(土) ― 8月10日(月)・ 8月13日(木) ― 8月16日(日) お休みを頂いております。 ※8月11日(火)・12日(水)は営業をしております。 休業期間中はご迷 […]
詳細を見る
今日は完成までを追え!ということで、とある建物に納品させて頂いたブビンガとスギをご紹介したいと思います。 とある建物を改築し、そこに板を納品させて頂くということで、実は2018年に納品場所である建物(改装前)を取材させて […]
詳細を見る
今日は少し筆者が驚きを感じていることをご紹介したいと思います。 弊社の中でも木が好きな社員はもちろんいるのですが、自分で木を加工して小物を作ったりする社員がいます。 それは2年。「チークの端材があるから、コースタ作った」 […]
詳細を見る
こんにちは。 今日は板蔵スタッフ(書いている本人)が大好きな杢。「縮杢」についてご紹介。 縮杢はそのまま「ちぢみもく」と呼びます。写真のように細かい波立っているような杢のことを指しています 以前ポプラに出やすい瘤杢やケヤ […]
詳細を見る
こんにちは。 今日は板蔵で「ひっそり」と売れている樹種をご紹介したいと思います。 毎年12月頃に人気樹種ランキングというものをブログにて公開しているのですが、実は上位に食い込んでいてもあえて入れていない樹種があるのです。 […]
詳細を見る
こんにちは。 今日は板蔵スタッフが選ぶ高級感がある樹種をご紹介したいと思います。 一枚板は高級なもので、どのような板でも非常に価値のあるものです。今日は値段や稀少度はさておき、高級感が出る板をご紹介したいと思います。 ブ […]
詳細を見る
こんにちは。 今日は一枚板に関わる専門用語をまとめてみました。すでにご紹介したことのある言葉から、まだ紹介していない言葉まで、写真付きでご紹介したいと思います。下記は用語の五十音順に並んでおります。 〇浮造り(うづくり) […]
詳細を見る
【気になる質問】 Q:DIYでテーブルを仕上げたいけど・・・ 近年注目されているDIYですが、一枚板をDIYでやりたい!という問い合わせが増えてきました。 しかし一方でDIYでやりたいけど、どうやってやればいいの?どんな […]
詳細を見る
こんにちは。 今日は杢の一つ「玉杢」についてご紹介したいと思います。玉杢とは、文字の通りそのままで玉のような丸い杢のことを指しています。この杢はケヤキやタモに比較的見られやすい杢です。 板蔵にも最高級に綺麗な玉杢がのった […]
詳細を見る
こんにちは。 今日は倉庫でとんでもない板を見つけたのでご紹介したいと思います。 お分かりでしょうか?こちらの板… 真ん中の山の一番上の板、めちゃくちゃそっている板があるのが分かると思います。横に並べてある板と比べてもとて […]
詳細を見る