こんにちは。
板を探されている方、また一枚板で分からないことがある方のために、今まで書いてきた記事をまとめました。
初歩的な所から施工例まで、目次があるので気になるページをすぐにご覧いただけます。
この中でも解決しない場合はぜひスタッフまでお気軽にご相談ください!
<一枚板テーブルの初歩>
完成までの運び
出来れば、明日までに欲しい!急ぎで!
というお声を頂くことが稀にあるのですが、残念ながらそんなに最短に仕上げることは板蔵ではできません。
どうして明日にはできないのか、また、最短でどれぐらいで仕上がるかはこちらからごらんください。
<板蔵での検索の仕方>

検索システムの使い方
板蔵ではすべての在庫商品をHPから検索できるようにしております。
どんな時でも好きな時間に板を簡単に探せるのですが、どうやって使ったらいいかわからない!
そんな方のために、使い方についてご案内します。
人気4樹種のテーブルサイズを探す
トチ・ケヤキ・ウォールナット・モンキーポッドのテーブルサイズの板を簡単に探したいならここへ!
6人掛けテーブルサイズの板が一覧で見れるようバナーが貼ってあるので、すぐに在庫の板を探せます。
ピックアップ特集から探す
まだどんな板が良いのか検討がついていない方には、ピックアップ特集を見て頂くのがオススメ。
テーブルサイズ特集から板蔵おススメの板を見て頂くこともできます。他にも特徴的な板特集もあり、見るだけでも面白い特集もありますよ。
↓検索システムはこちらから↓
<手入れ・DIYの方法>
<来店・倉庫について>
直接見に行った方がいいですか?
板蔵は本当にありがたきことに全国からお問い合わせを頂いております。
その全てのお客様に直接ご来店頂くことは難しいことではあると思うので、距離的に見に行けないけどどのように提案してくれるの?
という疑問をお持ちの方はこちらからご確認ください。
<詳しい施工事例>
完成までを追え!スポルテッドが入ったメープル編
木が好きな人に吸い寄せられるかのように突如入荷した一枚。お客様にも運命を感じていただきすぐに話は進みました。
一枚板とお客様のマッチングが私たちの仕事です。
完成までを追え!杢に魅了されたミズメ編
ミズメのテーブルを施工させて頂いた時のことをご紹介。
一生に一度のものだと思うので、しっかりと悩んで納得して決めて頂きたい。
テーブルをご購入したいと思って見える方にぜひ読んで頂きたいです。
完成までを追え!無垢板らしい愛嬌が決めて?!ケヤキ編
一枚板の魅力は同じものは二枚枚とない唯一無二の価値でもあります。機械が作りだした物とは違う一枚板らしさが購入の決め手となることはよくあります。
「ダイニングテーブルを一枚板で」と考えてみえる方に一連の流れをご参考頂ける一例です。
完成までを追え!眠っていたブビンガ編
一般的な施工例ではなく、もう二度とこんな施工例はないのではないかという変わった施工例をご紹介。
ブビンガの一枚板を2枚、ピアノの下に台としてひきました。
興味のある方は是非ご覧ください!
この記事以外で分からないことがある場合はぜひお気軽にお問合せください。